園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2025/3/10 月曜日

礼拝

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:29:27

今日は今年度最後の本堂での「礼拝」でした。

法話では「くものいと」の話をさせてもらいました。

色々と話をしたのですが、

・小さな生き物でも大切にしましょう。

・自分だけが助かればいい。自分だけ楽しければいい。

ではなく、周りの人のことも考えましょう。

の2点を特に覚えてもらいたくてお話をしました。

なかなか難しいかと思いますが、少しでも心に残ってもらえたらと思います。

P1060281

P1060283

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めました。

iwakuni_houju_youchien_qr (1)

https://www.instagram.com/iwakuni_houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2024年度

3月22日

ほうじゅはうす

それから、過去に行なった「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

2025/3/7 金曜日

クッキングパーティー

Filed under: 保育風景 — houju @ 16:36:07

今日は2・3月生まれの子の「お誕生会」「クッキングパーティー」でした。

みんな先生手作りのドレスを着させてもらって

とっても嬉しそうにしていましたよ!

インタビューもみんなの前で緊張したのか、

いつもは元気いっぱいな子も、モジモジしながら答えていました。

やっぱり人前は緊張しますよね。

ただ、良い経験になったのではないかと思います。

P1060258

P1060259

 

その後は、各クラスに分かれての「クッキングパーティー」でした。

年少はな組さん「カップケーキ」

年中ほし組さん「焼きそば」

年長つき組さん「シチュー・ジャムパン・おむすび」

を作りました。

どのクラスもとっても楽しそうに料理してくれて、

みんなで集まって食べたのですが、

とても美味しそうに何度もおかわりしていました。

みんなで食べるご飯って美味しいですよね!

今日は卒園前の最後の行事で、良い思い出になったのではないかと思います!

P1060262

P1060266

P1060265

P1060271

P1060272

P1060261

P1060274

P1060275

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めました。

iwakuni_houju_youchien_qr (1)

https://www.instagram.com/iwakuni_houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2024年度

3月22日

ほうじゅはうす

それから、過去に行なった「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

2025/3/6 木曜日

ミニ運動会

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:03:06

今日は午後から「ミニ運動会」を行いました。

卒園前に「何か楽しいことをしてあげたい!」ということで毎年行っています。

玉入れ・綱引き・リレーを行うのですが、

お弁当の時から「ミニ運動会」の話題で盛り上がっていました。

2学期に運動会を経験しているので、スムーズに競技が行えたのですが

特に綱引きの「先生たちVS全園児」が大盛り上がりで、

先生たちに勝って、みんなとても嬉しそうにしていました。

また、リレーもアンカーまで勝敗がもつれて、

こちらも大盛り上がりでしたよ!

それから今日は「卒園アルバム」の撮影もありました。

だんだんと卒園が近づき、寂しいですね…

P1060234

P1060233

P1060236

P1060238

P1060239

P1060245

P1060247

P1060190

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めました。

iwakuni_houju_youchien_qr (1)

https://www.instagram.com/iwakuni_houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2024年度

3月22日

ほうじゅはうす

それから、過去に行なった「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

2025/3/5 水曜日

朝の会

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:36:00

今日は年少はな組さん・年中ほし組さんで、

年長つき組さんの「朝の会」を見させてもらいました。

担任の先生たちが口で指導するよりも、

実際にかっこいい姿を見せてもらう方が学べる部分もあるかと思っての取り組みです。

つき組さんの教室に入ってからは、みんな緊張した様子でしたが

つき組さんの姿に食い入るように見入ってくれていました。

自分のクラスに帰ってからは、

いつもよりも保育に集中してくれていたように思いますし、

「お当番さんの発表がかっこよかった!」

などと言ってくれていたので、少しでも良い刺激を受けてくれていればと思います!

P1060183

P1060185

P1060186

P1060188

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めました。

iwakuni_houju_youchien_qr (1)

https://www.instagram.com/iwakuni_houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2024年度

3月22日

ほうじゅはうす

それから、過去に行なった「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

2025/3/4 火曜日

体育教室

Filed under: 保育風景 — houju @ 20:02:11

今日は今年度最後の「体育教室」でした。

はな・ほし組さんさんも、しっかりと取り組んでくれていました!

P1060139

P1060142

P1060146

P1060147

 

特に、年長のつき組さんは3年間最後の「体育教室」ということで

保護者の方々にも来てもらっての「発表会」でした。

みんな「跳び箱」ではそれぞれの高さに挑戦して跳んでくれました。

山下先生とは「やればできる!」の合言葉で色々なことに挑戦して、

最後の運動会ではとてもかっこいい「組体操」を見せてくれてました。

山下先生もおっしゃてくれていましたが、

これからの人生も「やればできる!」の気持ちで色々なことに“挑戦”してくれればと思います。

最後には、みんなから感謝状を渡していましたよ!

 

P1060151

P1060155

P1060157

P1060164

P1060171

P1060172

 

 

※法寿幼稚園でインスタグラムを始めました。

iwakuni_houju_youchien_qr (1)

https://www.instagram.com/iwakuni_houju_youchien/

 

【土曜日の「ほうじゅはうす」に関しまして】

未就園児に向けて園庭開放を行っています

「ほうじゅはうす」に関しまして

お電話などで問い合わせがありますのでご説明します。

毎月、1・3・4の土曜日9時より行っています。

スケジュールは下の表をご覧下さい。

予約の必要はなく、費用もかかりません。

持ち物もありませんが、泥水などで遊ぶこともありますので

着替えをお持ちいただいた方が良いかと思います。

外遊びをたっぷりしていただきたいので、

できれば10時頃までには来ていただけると幸いです。

年齢は問いませんので、小さなお子様もお気軽にご参加下さい。

在園児もいますので、普段の保育の様子も少し感じられると思います。

今後の予定

2024年度

3月22日

ほうじゅはうす

それから、過去に行なった「ほうじゅはうす」の

“焼き芋大会”“スーパー泥んこ遊び”と“ミニ運動会”の写真をご紹介します。

ぜひ遊びに来てみてください!

“焼き芋大会”

IMG_1056

IMG_5138

IMG_1059

“ミニ運動会”

IMG_5017

IMG_5033

IMG_5014

IMG_5023

“スーパー泥んこ遊び”

image1 2

image2

image1

image2 2

 

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.