確認列車。
今日のはな組さんは、今月の目標にもあった「整理整頓」の仕方を
ゆり先生と確認をしていました。
先生から、コップ・絵本・ロッカーの整理の仕方を教えてもらい、
みんなでグループに分かれ、列車ごっこをしながら
「絵本ヨシ!」
「ロッカーヨシ!」
とかけ声をかけながら確認して回っていました。
ゲーム感覚で楽しみながらでも「整理整頓」が少しでも身についてくれればと思います。
また、今日はハサミの使い方も練習していました。
直線と◯の線に沿って切っていたのですが
まだまだ不慣れな感じの子が多かったようです。
園でもしっかり取組むつもりですが、
ご家庭でも、一緒にハサミを使ってみてあげてみて下さい。
ほし組さんは昨日の続きで、魚たちを入れる「水槽」を作っていました。
水槽は、画用紙に“スポンジ”を使って泡の模様をつけていました。
みんな初めての経験にとっても楽しそうに取組んでいました。
水槽ができた子は、昨日作った魚たちを釣るゲームをしていました。
こちらも大興奮な様子でした。
ただ、興奮しすぎてあちこちで釣り糸が絡まってしまって
先生にほどいてもらいっていました…。
完成した、水槽に入った魚たちはさっそく後ろに貼ってもらっていたのですが
貼る場所もみんなで工夫して貼っていたようで
とっても良い水族館ができていましたよ。
つき組さんは、今日から少しずつですが「運動会」の“鼓隊”の練習を始めたようです。
まだまだ初日ということだったのですが
憧れが強いのか、凄く真剣な表情で取組んでいました。
また、今日は「ゆうれいのうちわ」も作っていました。
今日は男女でペアになり、説明書を見ながら自分たちだけで作っていました。
自分たちだけで作るということで、良く協力出来ていて
誰もワガママなことを言わずに作れていました。
ただ、“自分で作る”ということで、ペアに気を使っていたようで
終わった後には、少し疲れた様子でした。
TrackBack URI : http://www.houju-youchien.com/blog/wp-trackback.php?p=6337
Comments (1)