園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2014/12/9 火曜日

キウイ。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:28:58

今日は火曜日なので「体育教室」でした。
今日は朝から暖かく、気持ちの良い中で行なえていたようです。
今年最後の「体育教室」ということだったのですが
かけ声の大きさや、あきらめずに挑戦する姿勢から
4月からの成長をしっかりと感じられた「体育教室」でした。

山下先生からも、

「今年もお世話になりました!
来年も元気一杯頑張りましょう!!」

とのことでした。
来年も、山下先生のパワーに負けないように頑張りたいと思います!

山下先生から、メッセージです↓

img_02071.jpg
img_02061.jpg

また、今日は本堂の前にある「キウイ」を収穫しました。
はな組さんなどは、“キウイ”と“キュウリ”がごっちゃになっていましたが

「キュウリ狩り楽しみ?!」

などと、朝から楽しみにしているようでした。
一人ずつ穫ったのですが、
ただ真っすぐに引っ張るとなかなか穫れないので
手首をクイッとひねって、上手に穫っていました。
脚立に登っての作業だったのですが
高い所に上るので、恐がる子や全然平気な子などいて面白かったです。
今年は、今までの中でも一番穫れたのではないかと思うくらい大収穫でした。
近日中に持って帰るかと思うので
リンゴと一緒に保管して甘くしてから食べてみて下さいね!

img_0212.JPG
img_0216.JPG
img_0218.JPG
img_0219.JPG

2014/12/8 月曜日

雨。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:46:29

今日は昼前から生憎の雨でしたね…。
園児達も、お昼ごはんを食べて外に出てきたのですが
まだ雨が残っていたので、お遊戯室で遊びました。

img_0191.JPG

室内での遊びになってしまいますが
園児達は普段出来ない遊びを楽しんでくれています。

男の子は、大きなクッションが人気で
女の子は、おままごとをしている子が多いようです。

img_0197.JPG
img_0193.JPG
img_0200.JPG
img_0190.JPG

また、つき組さんは毎年恒例の「マフラー作り」に没頭していました。

あまり雨降りが続くと憂鬱になりますが
時には、室内遊びも良いものですね。

img_0192.JPG

2014/12/5 金曜日

餅つき。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:34:51

今日は「餅つき」でした。
みんな楽しみだったようで、朝からとてもテンションが高かったです。
エプロンに着替えると、さらに気分が盛り上がっているようでした。

「餅つき」では、お手伝い頂いたお父さんが最初につき
仕上った後に、一人ずつ順番につきました。
重たい杵を一生懸命に持ち上げてついていて
とっても楽しそうでしたよ!

img_0177.JPG
img_0181.JPG

その後みんなでこねたのですが

「柔らかくて気持いいね!」
「早く食べたいね!」

などと言って楽しんでいました。

img_0183.JPG
img_0186.JPG

最後に、みんなで食べたのですが、
母の会役員さんが

・しょうゆ・大根おろし・きなこ・ココア・あずき

などなどトッピングを用意して下さり
みんな、色々な味を試しながら楽しそうに食べていました。

おもちが苦手だった子達も
自分でついたからか、種類が沢山あったからか、
楽しい雰囲気につられて、食べられていたようです。
やはり、みんなで食べると楽しいですよね!

img_0184.JPG
img_0185.JPG

今日は、みんな「餅つき」という良い経験ができたと思います。
これも、母の会役員さんがご準備頂いたのと
お父さん方がご協力頂けたおかげだと思います。
寒い中、本当にありがとうございました!

2014/12/4 木曜日

お弁当。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:24:45

今日は各クラスお弁当の時に写真を撮りました。
みんなとても楽しそうに食べているのですが
僕が教室に行くと、自慢そうにお母さん手作りのお弁当を見せてくれます。
園児達は、しっかりとお母さんたちの愛情を実感してくれていることと思います!

はな組さんは、最近では食べるのも早くなってきて
食べ終わった後には、多くの子が
自分でナフキンを結んで片付けてくれています。
4月から考えると、本当に成長してくれましたね!

img_0174.JPG

ほし組さんもお行儀よく食べてくれるのですが
食べ終わった後に、イスを片付けるのも自分たちで行なってくれます。
片付けられていない子がいると、
お友達同士で指摘し合ってくれているようです。
ほし組さんになると、
しっかりと周りも見えてくるんでしょうね!

img_0175.JPG

つき組さんは、最近“座る姿勢”に注意しているようです。
座る時に、足が開いている子がいると
こちらも園児達同士で注意してくれているようです。
先生からいわれるのではなく
自分たちできちんとできるのは凄いことですね!

食べる時の姿勢やお行儀は、社会人になっても大切なことです。
幼稚園の時からしっかりとしたマナーを身につけてくれると良いですね!

img_0173.JPG

2014/12/3 水曜日

寒さに負けない。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:31:04

昨日も書きましたが、
今日も寒かったですね?!

帰りのバスの時ですが
バスを待っている間に「ハンター鬼ごっこ」をしていたらしく

「暑すぎる?!」

といって、汗を拭いていました。
やっぱり子どもはこうでないといけないですね!

今日のはな組さんは「挨拶名人のバッチ」を撮りました。

img_0154.JPG

「園便り」にあったように、
今月のはな組さんは“挨拶”を重点的に取組んでいます。
上手に挨拶ができた子には、お手本となってもらえるようにバッチをつけています。
みんな、バッチに関心があるようで
頑張って挨拶をしてくれています。
バッチに関しては、注目してもらう為の道具に過ぎませんが
これをきっかけとして、少しでも元気な挨拶が身についてくれればと思います。
やはり、まずは元気な挨拶が大切ですよね!!

ほし組さんは「ピアニカ」でした。
まずは、リズムと曲を覚える為に
ドレミを口で歌い練習から始めていました。

img_0153.JPG

その後、一人ずつ丁寧に先生に見てもらっていました。
園児達の吸収力は凄いようで
苦手としている子でも、丁寧に見てあげることで
どんどん上達していっているようでしたよ!

img_0155.JPG

つき組さんは11月のクラスの目標にあった「劇遊び」をしていました。
11月から時間を見つけて「三匹の子豚」を練習してきたのですが
今日、やっと見せ合いができたようです。

みんなで手作りで作ってきたのですが、
絵本にあるような・わら・木・レンガの家だけでなく
3班に分かれて、それぞれでオリジナルの家をもうひとつ作っていました。
それぞれが、

・階段の家(凄い高い階段をのぼって狼から逃げる)
・空飛ぶ家(空を飛んで狼から逃げる)
・お菓子の家(狼がお菓子を食べているスキに裏から逃げる)

などと、とてもアイデア溢れる家が出来ていました。
また、ひなまつりコンサートのような緊張感もなく
アドリブ等もあって、みんながのびのびと演技で来ていました。
こういった活動も、園児の創造性を育むのにはとても良い活動だと感じました!
img_0156.JPG
img_0159.JPG
img_0160.JPG
img_0166.JPG
img_0168.JPG

« 前ページへ次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.