園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2016/1/29 金曜日

お誕生会・フルーツパーティー。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:33:46

今日は12月1月生まれの子の「お誕生会」と

「フルーツパーティー」でした。

 

まずは、つき組さんが全員分の「フルーツヨーグルト」を作ってくれました。

みんなで包丁を使って果物を小さく切って

ヨーグルトと混ぜます。

みんな緊張しながらも、手を猫の手にして

指を切らないように慎重に切っていました。

果物が全員分で量が多かったので

「これ全部食べられるんかね?」

などと、心配もしていました。

IMG_2615

IMG_2617

 

フルーツヨーグルトの準備ができたら「お誕生会」です。

 

数日前から楽しみにして

お友達と嬉しそうに「お誕生会」の話をしてくれていた子もいたようです。

 

先生手作りのドレスを着させてもらうと

みんなとっても嬉しそうにポーズを決めていました。

「お誕生会」のインタビューでは

みんなの前で緊張しながらも、嬉しそうに質問に答えていました。

インタビューを聞いていると

普段聞けない話もあって、とても楽しかったです。

IMG_2625

 

そのあとの「フルーツパーティー」では、

つき組さんが作ってくれた「フルーツヨーグルト」を

とっても美味しそうに食べていました。

昨年は少し余っていたのですが

今年はみんなたくさんお代わりをして

全部なくなっていました。

作ってくれたつき組さんも全部なくなってとても嬉しそうにしていました。

 

園児たちは、楽しいことばかりの一日で

とても嬉しそうにしてくれていました。

「ひな祭りコンサート」の練習が多くなってきているので

良い息抜きになったのではないでしょうか。

IMG_2626

IMG_2628

2016/1/28 木曜日

歌。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:17:28

今日のはな組さんは「ひな祭りコンサート」の“合唱”の練習をしていました。

歌詞もしっかりと覚えてきて

自信を持って歌えるようになってきているようです。

ただ、歌っている最中に集中力がなくなってしまう子もいて

全体的にはまだムラがあるようです。

年少さんにはまだ難しい部分かもしれませんが

しっかりと最後まで集中できるように頑張ってもらえたらと思います。

IMG_2611

 

ほし組さんも“合唱”の練習でした。

こちらも、歌詞がしっかりと覚えられてきたよで

自信を持って歌えるようになってきているようです。

特に、女の子が大きな声で引っ張ってくれているようです。

それぞれ、得意不得意なことがあると思いますので

一人ひとりが得意な分野で頑張って、目立ってくれればと思います!

IMG_2613

 

つき組さんは“お遊戯”の練習でした。

こちらも、最後まで一通り通して踊れるようになってきているようです。

ただ、細部はこれから仕上げていくので

年長さんとしては、これからが頑張りどころだと思います。

また、それぞれが見せ合って改善点などを指摘するのですが

3回目くらいになるので

アドバイスもとても具体的にでき、

しっかりと褒め合っていました。

やはり、回を重ねることでどんどん成長してくれるものですね!

IMG_2614

 

2016/1/27 水曜日

みんなで力を合わせて!

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:22:15

今日のはな組さんは「ひな祭りコンサート」に向けて

練習の前に、みんなで頑張ることの大切さを

みほ先生から話してもらっていました。

ジグソーパズルを例に出して

「パズルも一つでも欠けていたら完成しないでしょ。

歌も一人でも頑張っていなかったら

かっこいい歌にならないよ」

などと、一人ひとり全員が頑張ることの大切さを話してもらっていました。

すぐに理解はできなくても、

こういった声かけを大切にできたらと思います!

IMG_2607

 

ほし組さんは「ひな祭りコンサート」の“合奏”の練習をしていました。

今日は打楽器の子たちを中心に見ていたようです。

最初はうまくできずに苦労しているようでしたが

練習を繰り返すうちにできるようになっていました。

園児からも

「練習したら、できるようになるんよね!」

という前向きな発言もあったようです。

練習を頑張ることでの達成感を

しっかりと感じられるようにしてあげられたらと思います。

IMG_2608

 

つき組さんは「ひな祭りコンサート」の“ことば劇”の練習をしていました。

“ことば劇”は体育館でマイクなしで行うので

大きな声を出さないといけません。

ただ、教室の練習だと大きな声でなくても聞こえるので

大きな声を出す感覚がつかみにくいようです。

そこで、今日は屋外で声出しの練習をしていました。

広場の反対でみんなに聞こえるか聞いてもらい

声の大きさをチェックしていました。

みんなとても大きな声が出せていて

しっかりと反対側まで声が聞こえていました。

この調子だと、広い体育館でも大丈夫そうです。

また、教室だと上手くいかなかったセリフも

外で気分転換になったのか

上手く言えるようになっている子もいました。

ちょっとした気分転換も大切なものですね!

IMG_2606

 

また、先週から始まったのですが

「ひな祭りコンサート」のお母さんの出し物の練習も頑張っていました。

本番では、園児たちの頑張りを盛り上げるために

お母さんたちの出し物も楽しみにしたいと思います!

IMG_2610

IMG_2609

2016/1/26 火曜日

体育教室。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:25:44

今日は火曜日なので「体育教室」でした。

みんな、寒さに負けず頑張っていましたよ!

 

はな組さんは「鉄棒」と「跳び箱」の練習を頑張っていました。

「跳び箱」は先週に続いて“座り跳び”といって

跳び箱の上に正座をして、そこからジャンプして跳び下りる練習をしていました。

先週も行ったからか、上手にできる子も多かったようです。

また、鉄棒ではほし組さん以降に「逆上がり」が出来やすくなるよう

腕の力をつける運動をしていました。

少しずつ、地力をつけていけたらと思います。

IMG_2598

IMG_2597

 

ほし組さんは最初のマラソンで体をしっかりと温めて取り組んでいました。

走った後にも

「まだまだ走れるよ!」

と、頼もしい声が多く聞かれました。

芝生に移っての運動では、自分たちから

「裸足でやる!」

と言って、多くの子が裸足で取り組んでいました。

芝生なので、土よりは暖かいようですが

園児たちのやる気にびっくりさせられました!

IMG_2600

IMG_2601

 

 

つき組さんは「縄跳び」に取り組んでいました。

ここ最近、どんどん課題をクリアーしている子が出てきていて

今日も、クリアーした子が山下先生に褒めてもらっていました。

山下先生から

「で〜きた!できた!◯◯君ができた!おめでと〜!」

と、抱っこしてもらい褒めてもらいます。

IMG_2602

みんなの“やる気”も十分なようなので

どこまでできるようになるのか楽しみです!!

IMG_2603

2016/1/25 月曜日

本当に寒いですね!

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:37:29

今日の朝の寒さは凄かったですね!

昨日、園児たちが遊ぶために氷を作ろうと思い

色々な容器に水を貯めておいたのですが

みんなバキバキに凍っていました。

園児にとっては、この時期にしかできない遊びができて

良い体験になったと思います。

また、今日の本堂での“礼拝”では、そのことに関連して、

「日本には四季があってそれぞれの季節に良いところがあります。

冬も、寒いと寒いと言っていないで、冬の遊びをたくさんしましょう。

それぞれの季節を感じ大切にしましょう」

というような話をさせてもらいました。

幼稚園でも、四季折々の遊びをみんなで楽しめたらと思います。

また、少し難しいかと思いましたが「春夏秋冬(しゅんかしゅうとう)」という言葉も

みんなで練習してみたので、家でも聞いてみて下さい。覚えてくれているでしょうか…

IMG_2592

 

今日のはな組さんは「ひな祭りコンサート」に向けて“ピアニカ”の練習をしていました。

みほ先生が、一人ひとりの状況を確認しながら見ていたのですが

みんな少しずつですが弾けるようになっているようです。

ただ、ひとつ出来るようになって次に進むと

前の部分を忘れてしまったりしているようです。

なかなか最後まで仕上げるのは大変だとは思いますが

“楽しむ”ことを忘れずに頑張っていければと思います!

IMG_2594

 

 

ほし組さんは「ひな祭りコンサート」の“合唱”の練習をしていました。

今日は二組に分かれて見せ合って練習をしていました。

全体の練習よりも人数が少ないと

一人ひとりの頑張りが必要になり大変そうでしたが

見ている子たちが褒めてくれたりして

良い雰囲気で練習をしていました。

最初と最後の「気を付け・礼」もしっかりと練習していました。

そういった点も発表の一部なので、頑張って練習してもらえたらと思います。

IMG_2593

 

 

つき組さんは「節分」の“鬼のお面”を作っていました。

つき組さんになると、ほとんど自由にデザインして作っていました。

自分たちで考えたので、個性的なお面ができて見ていても楽しかったです!

園児たちも、自分で考えて作ったお面なので、とても気に入っていたようです。

「早く持って帰って、お母さんをびっくりさせたい!」

と言っていました。

持って帰るのを楽しみにしていてくださいね!

IMG_2595

IMG_2596

次ページへ »

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.