お泊まり保育特別号③
おやつを食べて、一休みしたら“プール”です!
今日は日差しも強く暑かったので
園児たちもとっても気持ちよさそうに遊んでいました。
体育教室のように、
顔つけなどの課題のないプールは最高のようでしたよ!!
TrackBack URI : http://www.houju-youchien.com/blog/wp-trackback.php?p=11414
Comments (1)おやつを食べて、一休みしたら“プール”です!
今日は日差しも強く暑かったので
園児たちもとっても気持ちよさそうに遊んでいました。
体育教室のように、
顔つけなどの課題のないプールは最高のようでしたよ!!
TrackBack URI : http://www.houju-youchien.com/blog/wp-trackback.php?p=11414
Comments (1)さて、お弁当を食べたら中央フードで
おやつや夕食の食材の買い出しです!
グループに分かれて、それぞれが決められた食材を買いました。
そして、幼稚園に帰ってから、お楽しみの“おやつ”です。
みんな、常にテンションが高く
ちょっとしたことで大騒ぎです。
まだまだ始まったばかりですが、楽しくてしょうがないんでしょうね。
これからは、つき組さん貸切で「プール」です。
この暑さですから気持ちいいでしょうね!!
TrackBack URI : http://www.houju-youchien.com/blog/wp-trackback.php?p=11405
Comments (0)※本日は、つき組さんが「お泊まり保育」となりますので
つき組さんのみの記事となりますが、ご了承ください。
いよいよ始まった「お泊まり保育」です!
本番は午後からですが、夜の「肝試し」に向けて
園児たちは、本堂へコースの下見に行っていました。
教室でも大興奮だったのですが、
本堂に行っても、怖い部分もあるとは思うのですが
みんな、とても楽しそうに下見をしていました。
また、夜お風呂が心配な子も
「園長先生の背中洗ったあげる!」
と、余裕のある発言をしていました。
この分なら、1日大丈夫そうですね!
TrackBack URI : http://www.houju-youchien.com/blog/wp-trackback.php?p=11398
Comments (2)今日は、不審者に対しての「防犯訓練」を行いました。
まずは、外遊びの時に僕が不審者役で変装して侵入し
園児たちの園舎への非難を練習しました。
先生の合図でほし組に逃げるのですが
みんなふざけることもなく、スムーズに逃げられていました。
警察の方にも立ち会っていただきチェックしてもらったのですが
みんな、しっかり先生の合図で逃げられていたと褒めていただきました。
その後には“サスマタ”の使い方も教えていただきました。
こういったことが起きないのが一番ですが
いざという時に備えて、しっかりと訓練を行っていきたいと思います。
TrackBack URI : http://www.houju-youchien.com/blog/wp-trackback.php?p=11393
Comments (0)今日のはな組さんは「ちのうあそび」でした。
今日の課題は、同じ柄の熱帯魚をグループ分けする。というものでした。
一見簡単そうですが、細かな違いなので間違えている子も多かったです。
他のクラスの「ちのうあそび」を見ていると、
「年少の時の課題が発展した問題だな」
「年少の時の、あの課題ができると、この難しい問題もできるんだな」
と、日々の積み重ねの大事さを実感することが多いです。
やはり基礎である、はな組さんの課題もとっても大切ですね。
また、終わった後に片付けで、先生に袋に入れてもらうために
順番に列を作っていました。
こちらも、だいぶ順番に並び待てるようになってきているようです。
こういったことが、先日の盆踊りの入場などにも繋がるんでしょうね。
これも“日々の積み重ね”ですね!
ほし組さんは「体育教室」でプールでした。
ここ最近、お休みの子が多かったので
最後のプールということで、たくさん参加できてよかったです。
みんな、とても積極的に参加してくれて
顔つけなども頑張ってくれていました。
ただ、例年そうなのですが、少し苦手意識がある子もいるようです。
なかなか、プールは怖くて仕方がないかと思いますが
年長・小学校に向けて、少しでも恐怖心がなくなるよう
ご家庭でも、無理のない程度に頑張ってみてくださいね。
つき組さんは、プールの後でお着替えをしていました。
ここ最近、はな組さんのお着替えを手伝うことが多いのですが、結構大変です。
それを見ているせいか、つき組さんのお着替えの上手さにびっくりさせられました。
普段から、先生が特に声をかける必要もないそうです。
やはりここでも、3年間の“日々の積み重ね”が生きているんでしょうね!
TrackBack URI : http://www.houju-youchien.com/blog/wp-trackback.php?p=11385
Comments (0)