どんぐり。
今日のはな組さんは、
先日拾った“どんぐり”を使っておもちゃを作っていました。
プラスチックのコップに、絵を描いたりシールを貼ったりし、
二つを合わせた中に、どんぐりを入れます。
コップの底に、ペットボトルのふたを貼っておいて
コップを振って、ふたの中にどんぐりを入れて遊びます。
みんなとても楽しそうに作業していましたが、
コップを合わせるのには苦労しているようでした。
完成した物は、マラカスのように音がするので
ゲームをしながら、とても楽しそうに振っていましたよ!
ほし組さんも、昨日に続いて“どんぐり”を使った壁面製作をしていました。
今日は、昨日作ったどんぐりのリースにつける
“みの虫”を作っていました。
紙皿を使って作っていたのですが、
みんなとても楽しそうに作業していました。
完成した物を飾ってもらうと
とても満足そうに見ていましたよ!
こういった、秋など季節を感じられる活動っていいものですね!
つき組さんは壁面製作で、“きのこ”と“りんご”を作っていました。
少し難しめの折り紙だったのですが、
先生の話をしっかりと聞いて、自分たちの力で作業できていました。
ただ、これからの課題として
先生がしっかりと声をかけると注目してくれるのですが
なかなか、自分たちから“聞く姿勢”になれないようです。
“聞く姿勢”さえできれば、しっかりと理解してくれているので
自分たちから先生の話に注目してくれるようになれればと思います。
TrackBack URI : http://www.houju-youchien.com/blog/wp-trackback.php?p=11838
Comments (0)