園の紹介

教育方針

スケジュール

ほうじゅMAP

入園案内

ほうじゅ通信

ほうじゅ通信

2017/5/9 火曜日

体育教室。

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:14:21

今日は「体育教室」でした。

はな組さんは、初めてのことなので

どうなることか心配でしたが、

山下先生のパワフルな雰囲気に園児たちもとっても楽しんでいたようです。

準備体操から、音楽に合わせてすごく楽しそうに踊ってくれていましたし

マット運動でも、嫌がることなくハイハイや匍匐前進などできていました。

終わった後にも「楽しかった〜!!」と大きな声で言っていたので

本当に楽しんでくれていたのだと思います。

「体育教室」では、私たちでは教えられないことを

プロの技術でしっかりと教えてくださるので

これからも、楽しみながら真剣に取り組んでいきたいと思います。

 

※本日は、お寺の用事があり写真が撮れませんでした。

過去のものですが、山下先生の決めポーズをどうぞ!

IMG_1217

IMG_1219

 

ほし・つき組さんも、久しぶりに山下先生に会うことができ

とっても嬉しそうにして取り組んでくれていましたよ!

今年度も、鉄棒・跳び箱・マット運動などなど

新しいことにも頑張って挑戦していけたらと思います。

2017/5/8 月曜日

花祭り。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:09:07

今日は本堂で「花祭り」をしました。

まずは、つき組さんによる「献灯・献花」です。

朝の自由遊びの時も練習をしていたのですが

みんなの前に出ての「献灯・献花」は緊張もあったようですが

とても良い自信つながったようです。

IMG_5923

IMG_5924

 

その後讃仏歌を歌い、僕が「法話」をさせてもらいました。

法話では、

「仏様のみ教えを、分かりやすく伝えてくださったお釈迦様に

ありがとうございますの感謝の気持ちを込めて

お花をあげたり、甘茶をかけたりしましょう。

また、園長先生とみんなが出会えたのも、

おともだち同士が出会えたのも、お釈迦様のみ教えの“ご縁”があってこそです。

そのことにも感謝をしましょう」

というような話をさせてもらいました。

全部理解するということは難しいかと思いますが

少しだけでも、心に話の内容が残ってくれればと思います。

また、その後にお釈迦様のご生涯が描かれた紙芝居を見ました。

少し幼稚園児には難しい内容でしたが

みんなよく聞いてくれていました。

 

IMG_5925

 

それから、山門の前に移動して「花御堂」の誕生仏に甘茶をかけました。

「一礼・甘茶をかけ・合掌しておめでとうございます・一礼」を

一人ひとり行うのですが、みんな自分でできて満足そうでした。

こういったちょっとした所作も、身につけてもらえたらと思います。

 

IMG_5928

IMG_5929

 

それから、みんなでのりこ先生が作ってくれた「甘茶」を頂きました。

苦手な子もいたようなのですが、多くの子が何回もおかわりをしていました。

こういった行事を通して、色々なことを学んでくれればと思います。

IMG_5930

IMG_5932

IMG_5931

2017/5/2 火曜日

ハサミ。

Filed under: 保育風景 — houju @ 19:02:59

今日のはな組さんは、昨日に続いて「母の日のプレゼント」を作っていました。

ハサミを使って、色紙を切っていたのですが

やはり、経験の差があるようでした。

幼稚園でも、雨の日は園舎で制作をして遊ぶのですが

できるだけ時間を作って、ハサミなども使わせてあげられたらと思います。

また、切った色紙をのりを使ってつけていたのですが

のりの量の調整に苦労しているようで

手がベタベタになってしまっている子も多かったようです。

こちらも経験だと思うので、

たくさん取り組ませてあげられたらと思います。

IMG_5913

IMG_5912

 

 

ほし組さんは「ちのうあそび」でした。

こちらは、色紙をパターン通りに順番に並べる課題でした。

今回は少し難しくて

自分で決めた色のパターンを繰り返すものでした。

最初は、課題の意味がよくわからない子も多かったですが

丁寧に説明をしてあげると、理解できているようでした。

今日の課題は難しいものでしたが

とても良い脳トレになると思うので

丁寧に関わってあげられたらと思います。

IMG_5910

IMG_5911

 

 

つき組さんも「ちのうあそび」でした。

こちらは紙芝居を作るものだったのですが、

紙芝居には背景だけがあって、

先生の話を聞いて自分で登場人物のカードを選ぶものでした。

紛らわしい登場人物などもあり

しっかりと聞いていないとできないのですが

みんなとても集中して聞いて、しっかりと選べていたようです。

その後の、紙芝居をストーリー順に並べることも

しっかりとできていたようです。

「集中して話を聞く」ことは、これから先の学習でも大事なことなので

しっかりと身につけてもらえたらと思います。

IMG_5914

IMG_5916

また、今日もお弁当をほし・つき組合同で食べていました。

一緒にご飯を食べることで

異年齢同士もとても仲良くなってくれているようです!

IMG_5920

 

2017/5/1 月曜日

外遊び!

Filed under: 保育風景 — houju @ 18:29:14

今日から2時半降園という事で、

お昼からもたっぷりと遊べました。

トカゲや蝶々なども多く見られ、

みんなで一生懸命に網を持って走り回っていました。

虫を捕まえるのも、結構難しいので

虫取りを通して、色々なことを学んでくれたらと思います。

IMG_5908

IMG_5906

IMG_5907

 

今日のはな組さんは「母の日のプレゼント」を作っていました。

まずは、さおり先生から「母の日」意味を説明してもらっていました。

その後、製作にうつったのですが

紙皿の周りにシールを貼ったり

折り紙を短く切ったりしていました。

ハサミは初めて使ったのですが、

持ち方は多くの子が正しく持てていましたが

ハサミの紙への入れ方などが、手首をひねってしまい

少し苦労しているようでした。

幼稚園でも、指導していきますが

ご家庭でも、少し注意して見てあげてみて下さい。

IMG_5904

IMG_5901

IMG_5903

 

 

ほし組さんは先日から行っている「壁面作り」で“豆”を作っていました。

今日は、丸い紙に顔を描いて

丸めてある豆に貼るという作業でした。

みんな楽しそうに紙に顔を描いていたのですが

・楽しそうな顔

・悲しい顔

・ベーってしてる顔

などなど、色々と表情を考えながら描いていました。

顔の表情に興味が持てるということは、

他人の顔にも関心が持てるということなので、

こういった活動で、他人の表情を通して

相手の思いなどを感じ取れる子になってくれればと思います。

また、帰りの会の時に「そらまめくんのベッド」という絵本を読みました。

今回の壁面作りのテーマと似ている物なのですが

いつも以上に集中して聞けていたようです。

ただ製作で終わるのではなく、

色々な保育と関連づけして、保育の幅が広がられたらと思います。

IMG_5897

IMG_5905

 

 

つき組さんは早くも「盆踊り」の練習をしていました。

つき組さんは“バチ”をもって踊れるので

そのことが嬉しくてしょうがない様子でした。

これまでの年長さんの踊りを覚えてくれていたのだと思います。

最初は“バチ”を持たずに左右に気をつけて踊っていましたが

よく頑張っているので、少しだけ“バチ”を持たせてもらっていたようです。

そうすると、表情や踊りの力強さが全く違っていたようです。

やはり、気持ちの持ち方で全然違うんですね!

まだまだ本番までは時間がありますので

中だるみしないよう、今の気持ちを大切に練習に取り組んでいきたいと思います!

IMG_5899

IMG_5900

« 前ページへ

Copyright (C) 2007 Houju Youchiien All Rights Reserved.