話を聞く態度
今日のはな組さんは「ちのうあそび」でした。
「おおきさくらべ」という課題で、
カードに描かれたリンゴや車・亀などの絵の大きさを
大・中・小で分けるというものでした。
大と小は分かるのですが、
中が入ると苦労しているよでした。
また、先生の説明を聞く時の態度が良く
姿勢を正して聞けていて感心しました。
やはり、しっかりと話を聞くことができると
理解する力も、しっかりとつくと思います。
ほし組さんも「ちのうあそび」でした。
こちらは「みせにいくみち」という課題でした。
マス目の上に、花屋や魚屋が描かれていて
自分の場所から、花屋までどのルートが近いか
どのルートが二番目に近いか?
などを考えるものでした。
マス目を数えるのは、なかなか難しくて苦労しているようでした。
脳トレには、とても良い教材だと思うので
持って帰ったら、家でもじっくりと取り組んでみて下さい。
つき組さんは「体育教室」でした。
今日も跳び箱に挑戦していたのですが
みんなの気持ちが乗らないのか、苦労している子が多かったようです。
跳び箱は、勢いが必要な運動なので
ちょっとした気持ちのあり方で、調子が狂うものだと思います。
毎回調子良くとはできないかと思いますが、
不調な時を乗り越えてこそ、本当の力になっていくのではないでしょうか。
TrackBack URI : http://www.houju-youchien.com/blog/wp-trackback.php?p=19106
Comments (0)