お絵描き
今日のはな組さんは「壁面」に飾る「自分の顔」の絵を描いていました。
まずは、あやか先生が「顔に何があるか?」を確認したのですが
しっかりと答えて発表してくれる子もいたようです。
実際に描いてみても、みんなしっかりとした線が描けていましたし
グチャグチャにしてしまう子もいなく
目・鼻・口などの位置も把握できているようでした。
朝の会・帰りの会も昨日よりも落ち着いて参加してくれ
成長が感じられて嬉しかったです。
ほし組さんは「大型鯉のぼり」の制作をしていました。
まずは「鯉のぼり」について、しっかりと説明をしてもらっていました。
それから、鯉のウロコの模様を作っていました。
折り紙を切って模様を作ったのですが
今日は“ハサミの持ち方”をテーマに取り組んでいました。
みんな持ち方は上手になってきたのですが
紙の方の手の使い方がぎこちないようでした。
これからも、たくさんハサミを使った作業に取り組みたいと思います。
つき組さんも「大型鯉のぼり」を作っていました。
こちらもウロコの模様を作っていたのですが
こちらは「ステンシル」という技法を使って描いていました。
型枠の上からスポンジで色をつけて
枠を外して模様を完成させるのですが
枠を外して、模様が見えるとみんな驚いた様子で喜んでいました。
こういった、子どもが驚きを感じられるような保育ってとっても楽しいですよね!
これからも色々な技法に取り組めたらと思います。
それから、土曜日に行っている「ほうじゅはうす」についてお知らせです。
未就園児の子たちにも多く来ていただいているのですが
幼稚園での行事を少しでも体験してもらえたらと思っています。
そこで、一ヶ月に一度程度、園の行事を形を変えて行えたらと思います。
次回は、4月24日(土)に「シャボン玉」をして遊びたいと思います。
在園児も、4月中に行う予定なのですが
同じような内容で、ほうじゅはうすで遊びたいと思いますので
ぜひご参加ください!!
TrackBack URI : http://www.houju-youchien.com/blog/wp-trackback.php?p=19738
Comments (0)