ハサミの使い方。
今日のはな組さんは、先日から作っている
海の壁面に飾る“貝”を作っていました。
貝の形の台紙に、折り紙を切って飾り付けを貼ります。
のりつけは、みんな上手くなっているようですが
ハサミの使い方が、まだ上手くできない子がいるようです。
持ち方も間違ってしまう子もいるようなので、
屋内での自由遊びの時など、気をつけて見てあげられればと思います。
ほし組さんは「ちのうあそび」でした。
“着せ替え”という課題で、男の子と女の子の台紙に
洋服や下着などのカードをちぎり、順番に着せてあげるという課題でした。
なかなか見慣れない洋服などもあり、少し苦労しているようでした。
ただ、こういった活動を通して
色々な洋服やネクタイの種類なども覚えていってくれればと思います。
つき組さんも「ちのうあそび」でした。
こちらは“クロスまんが”という課題で
縦横につながっているまんがに、空欄があり
自分で考えて空欄にカードを入れて
縦横の意味がつながるようにするという問題でした。
絵の状況をしっかりと考えないといけない問題で
大人でも迷ってしまうようなものでした。
園児も苦労していた様子なのですが
こういった時に、普段から絵本などを読んでいるといいんだろうなと思いました。
幼稚園でもたくさん絵本を読んであげ
絵の場面から、どういった状況なのかを読み解く力をつけてあげられたらと思います。
TrackBack URI : http://www.houju-youchien.com/blog/wp-trackback.php?p=11451
Comments (0)