楽しみに見ています。
TrackBack URI : http://www.houju-youchien.com/blog/wp-trackback.php?p=595
Comments (3)TrackBack URI : http://www.houju-youchien.com/blog/wp-trackback.php?p=595
Comments (3)この投稿へのコメントの RSS フィード TrackBack URI
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
一昨年に娘が持って帰ってきた朝顔を植え替えし、取っておいた種を昨年も庭に植えてみました。
見事に沢山の赤紫色の朝顔が庭をうめつくしてくれ、娘も家族も全員大喜びしたものです。
今年はいったい何色の朝顔が咲くのでしょうね。とても楽しみです♪
そうそう、この朝顔は丈が伸びない品種なんですね!
Comment by ゆきねの母ちゃん — 2008/6/13 金曜日 @ 14:25:57
我が家の庭には、金魚(ヒブナ)と亀がいますが、その餌をやることで生き物の命の大切さを感じてもらえたらと思っています。
が・・、餌をやるのも気まぐれで、時には三姉妹が別々にやり、食べきれなかった餌が水面に浮かんでいることもしばしばあります。
まあ、金魚と亀には悪いですが、娘たちの教育と思い勘弁してもらおうかなと・・
まずは、アサガオの世話を一生懸命こなし、立派に成長させてもらいたいですね。
Comment by ゆづきオヤジ — 2008/6/13 金曜日 @ 22:06:48
初めてコメントします。
娘がいつも見るのを楽しみにしていて、私自身も娘の園生活を見ることができて、毎日楽しみに見ています。
子供を迎えに行くたびにアサガオを見て帰るんですが、日に日に大きく成長しているのを見ると私もうれしくなります。
これからも元気に育ってきれいな花が咲いてほしいです。
Comment by れみママ — 2008/6/15 日曜日 @ 21:19:27