寒さに負けない。
昨日も書きましたが、
今日も寒かったですね?!
帰りのバスの時ですが
バスを待っている間に「ハンター鬼ごっこ」をしていたらしく
「暑すぎる?!」
といって、汗を拭いていました。
やっぱり子どもはこうでないといけないですね!
今日のはな組さんは「挨拶名人のバッチ」を撮りました。
「園便り」にあったように、
今月のはな組さんは“挨拶”を重点的に取組んでいます。
上手に挨拶ができた子には、お手本となってもらえるようにバッチをつけています。
みんな、バッチに関心があるようで
頑張って挨拶をしてくれています。
バッチに関しては、注目してもらう為の道具に過ぎませんが
これをきっかけとして、少しでも元気な挨拶が身についてくれればと思います。
やはり、まずは元気な挨拶が大切ですよね!!
ほし組さんは「ピアニカ」でした。
まずは、リズムと曲を覚える為に
ドレミを口で歌い練習から始めていました。
その後、一人ずつ丁寧に先生に見てもらっていました。
園児達の吸収力は凄いようで
苦手としている子でも、丁寧に見てあげることで
どんどん上達していっているようでしたよ!
つき組さんは11月のクラスの目標にあった「劇遊び」をしていました。
11月から時間を見つけて「三匹の子豚」を練習してきたのですが
今日、やっと見せ合いができたようです。
みんなで手作りで作ってきたのですが、
絵本にあるような・わら・木・レンガの家だけでなく
3班に分かれて、それぞれでオリジナルの家をもうひとつ作っていました。
それぞれが、
・階段の家(凄い高い階段をのぼって狼から逃げる)
・空飛ぶ家(空を飛んで狼から逃げる)
・お菓子の家(狼がお菓子を食べているスキに裏から逃げる)
などと、とてもアイデア溢れる家が出来ていました。
また、ひなまつりコンサートのような緊張感もなく
アドリブ等もあって、みんながのびのびと演技で来ていました。
こういった活動も、園児の創造性を育むのにはとても良い活動だと感じました!
TrackBack URI : http://www.houju-youchien.com/blog/wp-trackback.php?p=8209
Comments (2)
つき組さん、楽しそうですね♥
ぜひぜひ、私ゎ空飛ぶ家で逃げたいな。
と思いました♪♪♪
子供って、びっくりする発想をするから、面白いですよね(*´。・ω・。`*)♡♡
Comment by やまちゃんず。 — 2014/12/6 土曜日 @ 1:19:18
月組さんの劇遊び、見たかったなぁ。
劇遊びのグループ分けの時からずっと家で我が子が話してくれていたので私も楽しみで。
帰ってから他のグループの劇の内容を楽しそうに教えてくれました。
劇遊びするまでは、他のグループの劇の内容は秘密だったらしいので、みんな楽しく見れたでしょうね。
Comment by ゆーこ — 2014/12/6 土曜日 @ 14:44:52