学び。
今日のはな組さんは本堂での「礼拝」が終わり、
幼稚園でトイレに行っている時に写真を撮りました。
みんな、綺麗にトイレのスリッパを揃えてくれていました。
履物を綺麗に揃えるということは、
しつけの面でもとても大切なことと思います。
ですが、先日読んだ本では
「スリッパを揃えるということは、
2つで一対になるという感覚を身につけ、
揃えることで、上下・左右の感覚も身につく。
こういった普段の生活からの学びも、とても大切です。」
というようなことが書いてありました。
幼稚園での生活は、一見すると「教育」に繋がっていないようなことも多いですが
スリッパの例のように、大切なことも多いと思います。
色んな感覚が身につくよう、一つ一つの活動を大切にしていきたいと思います。
ほし組さんは「ひな祭りコンサート」の“合奏”を練習していました。
ピアニカ以外の楽器は久しぶりだったのですが、
みんな、とてもよく弾けていたようです。
ただ、グループごとだとよく弾けて揃うのですが
色々な楽器を合わせると、どうしてもズレてしまうようです。
それぞれが音の伸ばす長さなども違うようなので
難しいことだとは思いますが、
できるだけ揃うように頑張っていきたいと思います。
こういった活動を通して、協調性やクラスの一体感も出てくるのかもしれませんね!
つき組さんは「ひな祭りコンサート」の“お遊戯”を練習していました。
休み前には、ステップなどに苦労していたのですが
休み中に練習をしていたのか、ステップも上手になっていたようです。
手と足の動きを両方することにも苦労していたのですが
そこもだいぶ出来るようになっていました。
練習の間には、自分たちで先生から言われた点を考えながら練習する姿も見られました。
年長さんなので、少しでも自分の頭で考えて練習ができるといいですね!
TrackBack URI : http://www.houju-youchien.com/blog/wp-trackback.php?p=12193
Comments (0)