ひな祭
今日は「ひな祭」なので、各クラスそれにちなんだ製作などを行なっていました。
はな組さんは「たのしい製作」で「ひな人形」を作っていました。
みんなとっても思い入れがあるようで、
完成した物はとっても大事そうに扱っていました。
中には完成した物を運ぶ途中に壊してしまい、
泣いている子もいました。
自分の作った物にそこまで感情移入できるのも良いことのような気がします。
ほし組さんは、ひな人形の製作のまえに、
ひな祭についての紙芝居を読んでもらっていました。
製作の前に、きちんと話をしてあげることによって、
製作に取り組む姿勢にも違いが出てくると思います。
実際に、製作中はみんな集中して取り組めていたようでした。
こちらも、持って帰る時には折れないように、
大切に持って帰っていましたよ。
つき組さんは、折り紙でひな人形を作っていました。
先生から、一つひとつ教えてもらいながら作るのではなく、
自分で、説明書を見ながらの製作でした。
折り紙のレベルも結構難しい物だったのですが、
ほとんどの子が、自分たちだけで綺麗に折れていました。さすが!つき組さん。
先日、小学校の先生と話す機会があったのですが、
先生が、こんなことをおっしゃっていました。
「上手く、折り紙が出来ない、
綺麗に折って、ハジを合わせることが出来ない子が多いです。
幼稚園でも、多めに取り組んでみて下さい。」
というようなことをおっしゃっていたのですが、
この様子なら、法寿の子は全く問題ないようでした。
またまた、さすが!つき組さん。
TrackBack URI : http://www.houju-youchien.com/blog/wp-trackback.php?p=3181
Comments (2)
明日はお別れ遠足ですね。
娘もリュックの準備をバッチリとしていましたよ!
私の幼稚園時代は、最後の遠足、発表会、卒園式とことごとく調子を崩し参加できなかったので、寂しい思い出ばかりです。
皆さんは体調に気をつけて、素晴らしい思い出を作ってくださいね!
Comment by わかなオヤジ — 2011/3/3 木曜日 @ 23:33:09
作ったお雛様の飾りを「作ったんよ?!」と自慢してました!
今日は遠足ですね。ロープウェイに乗るのを楽しみに目をキラキラさせてました?。
寒いのが気になりますが、子供たちはへっちゃらなんでしょうね。
どんな話が聞けるか・・・・楽しみにしてます!
Comment by そうたのあいちゃん — 2011/3/4 金曜日 @ 11:31:54