新入園児。
園便りでもお伝えしたのですが
今日から二人ほど新入園児が入りました。
本堂での礼拝で
「今日から新しいお友達が増えましたが
みんながとても優しく、お着替えや座り方など
色々と教えてくれて助かっています。
ただ、優しく教えてあげるだけでなく
お片付けの時や先生のお話を聞く時など
かっこいい姿を見せてあげる事で
色々と教えてあげる事ができます。
新しいお友達が真似してくれるような
かっこいい態度をとりましょうね」
と、お話させてもらいました。
新しいお友達が増えた事を良いきっかけとして
お互いが刺激しあって成長できたらと思います。
今日のはな組さんは新入園児もいるということで
インタビュー形式で、全員の自己紹介をしました。
名前・好きな食べ物・好きな遊びを聞いたのですが
新入園児が安心してくれた事もありますが
他の子たちも、今まで知らなかった事も知ることができ
より一層、絆が深まったように思います。
13人みんなで、まとまりのあるクラスとなってくれればと思います。
今日のほし組さんは「ステップブック」で
虫や植物の図鑑を作っていました。
図鑑作りで、動植物への興味が深まったところで
園庭や広場に行って、実際に図鑑に載っている物を探しに行きました。
虫は少なかったですが、イチョウや桜・栗の葉っぱなどがあり
色が変わっていることにも気づけていたようです。
部屋でのお勉強と、屋外での実践がつながったとても良い保育だったと思います。
普段気づかない、四季の変化などにも興味を持ってくれるといいですね!
つき組さんは、礼拝で本堂に移動する時に「蜘蛛の巣」があったということで
じっくりと観察して、絵画活動をすることにしたようです。
黒い画用紙に白いクレヨンで蜘蛛の巣を描き
画用紙とモールで蜘蛛を作って貼りました。
蜘蛛の巣を描くのには苦労したようですが
見たばかりの物ということで
とても楽しそうに取り組んでいました。
園児が興味を示した物をすぐに保育に取り入れるというのは
とっても良い活動だと思います。
これからも、園児の興味関心を持ったことを
保育に生かしていければと思います。
TrackBack URI : http://www.houju-youchien.com/blog/wp-trackback.php?p=9739
Comments (2)
先月は、運動会・親子遠足・どんぐり拾い、と、楽しいことが目白押し、しかも全てお天気に恵まれて、とても良かったです。保護者の私もとっても楽しく過ごさせていただきました。
うちの三女は、いまだに「もう一回運動会やりたいなあ」と言います。全園児一丸となっての取り組みが、よほど楽しかったのだろうと思います。
どんぐり拾いでは、例年、ビービー弾が沢山落ちていて、子供達がビービー弾拾いに夢中になるらしいので、登園前に「今日は、どんぐりを拾いに行くんだから、ビービー弾拾いじゃないからね」と伝えたせいか、帰宅したら「沢山拾ったけど、ビービー弾は拾わなかったよ。」と言って、すぐにどんぐりを出して工作を開始し、竹串を切ってどんぐりに突き刺してドングリゴマを四つ作って喜んで遊んでいました。工作好きの娘は、幼稚園で工作するためのドングリを選り分けて「これは幼稚園で使うから、持って行こう!」と言いました。その後、幼稚園で、お店屋さんごっこの商品に利用することが決定したようです。次はお店屋さんごっこというお楽しみが待っているんだな、沢山作って沢山売れると良いなと思います。
今日は、礼拝で恐竜に関するビデオを観たそうですが、内容をよく覚えていて、やや興奮気味に、ダチョウと恐竜の足の速さが同じとか?、恐竜が別の恐竜をどうやって食べ、どうやって食べられないように逃げるか、など、きちんと恐竜の種類まで覚えていて教えてくれましたが、私はすでに忘れてしまいました・・・。なんていう種類の恐竜だったかなあ??
子供の記憶は凄くて、三女から恐竜の話題が出ると、上の娘たちは福井県の恐竜博物館について知り得た情報を話して三人で盛り上がっていました。
今日から増えたお友達。早速、姓・名を教えてくれましたが、二人のうちの一人の苗字を忘れてしまったようです。(恐竜の記憶力は凄かったのに。)早く苗字を思い出して、仲良く遊んであげてほしいです。
Comment by S/R/Yマードレ — 2015/11/2 月曜日 @ 22:58:35
新しいお友だち、みんな、待ち遠しかったみたいです❤
仲良く、楽しく遊べるといいなぁ~❤
かっこいい姿、大事ですねぇ!
子供から学ぶことゎたくさんあります。
大人もそーゆー気持ち、忘れちゃだめですね。
初心忘れずに生きてかないといけないですねぇ。
子供のお手本になれるよーな、人間でありたいもんですねぇ!
Comment by やまちゃんず。 — 2015/11/3 火曜日 @ 0:44:35